高島屋、日本橋店をリニューアル 9月25日開業の「日本橋高島屋S.C.」に合わせ

高島屋は、ショッピングセンター「日本橋高島屋S.C.」の9月25日の開業に合わせ、百貨店が入る本館を19日から順次リニューアルオープンする。第1弾の地下1階の和洋菓子売り場を皮切りに、21日には1階にトータルビューティサロン、3階には地域最大級の婦人靴売り場、4階には幅広いラインアップのインナー売り場、6階にはオーダーサロンを導入する。25日には8階にパリ最高峰のレストラン「タイユヴァン(TAILLEVENT)」が手掛けるワインショップをオープンする。

第1弾では、新たに完成した地下鉄からの入り口にあたる和洋菓子売り場を全面刷新。ギフトに特化した洋菓子セレクトショップ、ザ・ベスト・チョイスをオープンし、東京に店を構える老舗からトレンドまで厳選した約20ブランドをそろえる。

1階にオープンするトータルビューティサロン「ベルサンパティック(BELL SYMPATHIQUE)」は、「ウカ(UKA)」が監修し、顧客の“美容ニーズの変化”を背景に、“コト・体験型”を切り口としたサロンとなる。その他、「THREE」を手がけるアクロがRUMIKOビューティクリエイター・メイクアップアーティストをクリエイティブディレクターに起用した「アンプリチュード(AMPLITUDE)」をはじめ、「セルヴォーク(CELVOKE)」「トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)」「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」「RMK」を新規導入する。

3階の婦人靴売り場は、1階からの移設。「グッチ(GUCCI)」「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」「マルニ(MARNI)」など世界の最旬ラグジュアリーシューズゾーンを開設。「シャーロット オリンピア(CHARLOTTE OLYMPIA)」「クロエ(CHLOE)」など、足元のおしゃれを追求する女性に向けたセレクトコーナー、高島屋オリジナルブランドをはじめトレンドを取り入れたシューズを集めたコーナーなども展開する。

4階のインナーをそろえた「マイボディルーム」はデザイン性と快適性を重視したラグジュアリーからフィットネス、ルームウエアまで幅広く商品をラインアップする。6階のオーダーサロンは、干場義雅ファッションディレクター監修の売り場「タカシマヤ スタイルオーダー サロン」で、商品デザインから店内内装、販促活動まで干場ファッションディレクターの思いが詰まったサロンとなる。8階のワインショップ「レ・カーヴ・ド・タイユヴァン 東京(LES CAVES de TAILLEVENT TOKYO)」には、高品質なワインをそろえる他、世界初となるカフェ&バーを併設する。

なお、「日本橋高島屋S.C.」オープンの25日には、本館隣に新館もオープンする。これにより、日本橋の高島屋は、本館、新館、S.C.、今年春に開業した東館の4館体制となる。

メール届いてますか?

世界のファッションシーンでも存在感を示しているアジアンガールたち。ストリートでキャッチした、新鋭のアジアンガールのファッションをチェック。

チャイニーズファッショ二スタのKirstin Sinclairは、ストリートとモードがミックスされた独特なスタイルがかっこいい。コンパクトにまとめたヘアスタイルに、大振りのアクセがマッチ

いまの時代にあえての懐中時計が新しい

CANDY&GRACEが日本上陸☆
いまの時代にあえての懐中時計が新しい!
CANDY&GRACEが日本上陸☆
ドイツ生まれのCANDY&GRACE(キャンディ&グレース)が日本にやって来た〜!!! CANDY&GRACEはベネディクト、ダニエル、フェリックスの遊び心を持つボーイズ3人組によるブランド。(ちなみに3人ともイケメン) 

彼らが時間を忘れてCLUBで遊んでいた時に出会った、時間を気にしてくれる素敵な大人の女性に「キャンディのような可愛い懐中時計を持たせたい!」って思ったのがきっかけでCANDY&GRACEは生まれたんだって♥(なんだかロマンティック……!) 

そんなストーリー性のあるコンセプトなだけあって、それぞれのカラーに女の子の名前が名付けられていたり、とってもシャレてる時計になっております!!  若い世代には新鮮で、アナログ世代の大人達には懐かしさと安心感を与える懐中時計はカラフルポップなルックスだからオシャレを愛する全ての人の生活の一部になるはず。どんなシーンでも欠かせない「時間」の縛りをみんなで楽しく共有しましょ〜♪

JEANASISと桜沢エリカのコラボストーリー

人気カジュアルブランドJEANASIS(ジーナシス)が、漫画家の桜沢エリカとタッグを組んだストーリーを5月17日より配信開始。

コラボ企画第2弾となる今回は、前回大好評を得たオリジナルウェブストーリーがパワーアップ。桜沢エリカがJEANASISの最新ルックに身を包んだキャラクターを描き、スタイリッシュで思わず胸がキュンとするストーリーを公開。エピソードは毎週金曜日に更新☆ ナイロニスタ世代なら思わず共感してしまう心理描写と、コーデのお手本にしたいスタイリングは誰よりも早くチェックしたい!

また、ウェブストーリーと同時に、JEANASISの各ショップでは桜沢エリカのキュートなイラスト入りの特製ショッパーを数量限定で配布。ショッパーにプリントされているQRコードを読み込むと、スマートフォンで限定ストーリーが読める特典もあり♪ ショッピングとストーリーを両方楽しめば、ワクワクするコーディネイトがたくさん思い浮かぶはず!

JEANASIS × 桜沢エリカ presents
『彼女の場合』第2弾
date. 5.17(FRI) – 6.13(THU)

【パネライ】ラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオの限定モデル(PAM00790,PAM00791)

ヴィンテージスタイルを備えた2つの新しいスペシャルエディション。2つの新しい魅力的な文字盤は、前世紀の顧客たちがフィレンツェのサン・ジョヴァンニ広場にある歴史あるパネライブティックで称賛した振り子時計に着想を得ています。
ラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ 47mm
PAM00790(世界限定500本)
¥1,080,000(税込)
ラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ 47mm
PAM00791(世界限定500本)
¥1,080,000(税込)
新しいヴィンテージスタイル
アイボリーとブラックの2つのバージョンからお選びいただける独創的な文字盤は、19世紀のパネライ ペンデュラム クロックの優れたシンプルさとレトロなエレガンスに着想を得ています。その文字盤デザインの注目ポイントは、線路状のチャプターリングとアールデコ調の大型の数字です。槍状の時針と分針は、これまでどのパネライのモデルでも使用されたことのなかった新しいものです。
キャリバー P.3000
パネライ マニュファクチュールで一貫生産された P.3000 キャリバーは、構造、堅牢性、精度、およびパワーリザーブの面でパネライ ムーブメントの主な特徴を備えています。パネライのヒストリックモデルに使用されていたムーブメントを元に開発していることから、径16½リーニュと大きいサイズです。 その構造は3/4プレートムーブメントを彷彿とさせ、ひと目ですぐに判別できます。大小のブリッジが大半を覆い、分厚いネジで底板に固定され、堅牢な構造を実現しています。このムーブメントは、21石と連結された2つのバレルで構成されています。この構造により長くて薄いゼンマイの使用を可能にし、より均一な力の伝達を確保するとともに、3日間の長いパワーリザーブを実現します。
ムーブメント
手巻きメカニカル、パネライ自社製P.3000キャリバー、径16½ リーニュ、厚さ5.3mm、21石、グリュシデュール®製テンプ、振動数21,600回/時インカブロック®耐震機構。パワーリザーブ3日間、2バレル。構成部品164個。
機能
時、分
ケース
直径47mm、AISI 316Lポリッシュスティール
ベゼル
ポリッシュスティール
ケースバック
サファイアクリスタルのシースルー
文字盤
ブラック、アラビア数字とアワーインデックス。
防水機能
“10気圧(100m)”